検査の前日から検査後、検査結果までの流れになります。
胃カメラ検査の流れ
STEP.01 検査の前日

普段のお薬はお飲み頂いて構いませんが、休薬となるお薬もあります。検査を受けられる前に必ず医師までご相談下さい。
検査の前日は夜9時までにお食事をお済ませ頂き、うどんやお粥などの消化の良い食べ物を食べて下さい。また、夜9時以降は水、お茶やスポーツドリンクは構いませんが、色の付いたお飲み物はお控え下さい。
検査の前日は夜9時までにお食事をお済ませ頂き、うどんやお粥などの消化の良い食べ物を食べて下さい。また、夜9時以降は水、お茶やスポーツドリンクは構いませんが、色の付いたお飲み物はお控え下さい。
STEP.02 検査当日の朝

普段お飲みになっているお薬がある方は事前に医師までご相談下さい。検査が始まる1時間前まではお水、お茶やスポーツドリンクなどの透明なお飲み物の飲んで頂いても構いません。
検査当日は受付で診察券と胃カメラ検査の同意書をご提出して頂きますので、お時間に余裕をもってお越し下さい。
検査当日は受付で診察券と胃カメラ検査の同意書をご提出して頂きますので、お時間に余裕をもってお越し下さい。
STEP.03 検査後

検査後は撮影した消化管内の画像を見せつつ、検査結果を説明します。
がんと疑われる部位が発見された際はその組織を生検する事があります。
病理組織の診断には時間がかかりますので、再度当院までお越し頂きます。
がんと疑われる部位が発見された際はその組織を生検する事があります。
病理組織の診断には時間がかかりますので、再度当院までお越し頂きます。